Twitter でフォロー

https://www.wordpresstankentai.tokyo

レンタルサーバー

【エックスサーバー】かんたんドメイン追加設定方法|画像解説はコチラ>

更新日:

エックスサーバー利用者の為のかんたん【ドメイン追加設定方法】です。

 

初心者でもわかるように、なるべく画像を沢山使って解説しています。

管理人こだまも愛用しているエックスサーバーのドメインの追加方法です。

こだま
全てのステップは【5分ほど】時間があれば完了します♪

こんな方におすすめ

  • エックスサーバーでのドメインの追加設定方法を知りたい人
  • エックスサーバーでの操作性が気になっている人

ドメイン設定はエックスサーバーでワードプレスなどを使う際に必要なステップですので、参考にして下さい。

エックスサーバーのドメイン追加設定方法

 

まず、エックスサーバーの【サーバーパネル】にログインします。

管理画面から【ドメイン設定】をクリックします。

 

 

次に【ドメイン設定の追加】をクリックすると以下の画面が出現します。

 

ドメイン設定の追加画面

①ドメイン名

ここでは取得したドメイン名を記入します。

【.com】や【.jp】などを含めたドメイン名を最初から最後まで記入します。

 

②無料SSLの設定/CSR情報の追加設定
無料SSL

ここではエックスサーバーの無料SSLを利用するか選択します。

通常ですと【利用する】方が良いので管理人こだまは、常に利用するにチェックを入れています

 

CSR情報

コレは、SSLの証明書申請をしたい場合に利用します。

【CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する】にチェックを入れると記入欄が出てきます。

(このチェック項目は必須ではないので、管理人こだまはチェックを入れずに利用しています。)

こだま
ここにチェックを入れない場合は、③【ドメイン設定の追加】をクリックして終了です。

CSR( Certificate Signing Request )とは、サーバ証明書発行の際に必ず必要となる、証明書署名要求と呼ばれるものです。 CSRはお客様のサーバ上で生成するもので、生成したCSRを認証機関に提出すると、認証機関がこれに署名をして、サーバ証明書を発行します。

参照https://comodo.jp/beginner/csr.html

 

CSR情報 SSL証明書記入欄(記入しなくても大丈夫)

ここでは上で【CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する】にチェックを入れた時に出てくる記入欄について説明します。

こだま
上にも書きましたが、この項目【CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する】にはチェックを入れなくても利用できます。チェックを入れない場合はこの欄に記入の必要はありません。
①国

この欄には、アルファベットで国別の記号を入れますが、デフォルトで『 JP 』と入っていれば大丈夫です。

 

②都道府県

ここには都道府県名をアルファベットで記入します。『最初の文字を大文字』にするのをお忘れなく

 

③市区町村名

ここには市区町村名をアルファベットで記入します。『最初の文字を大文字』にするのをお忘れなく

 

④組織

ここではアルファベットで会社名を記入します。『最初の文字を大文字』にするのをお忘れなく

個人の場合は『Personal』と記入します。

 

⑤部署

この欄も会社の場合は部署名を英語で表記します。(例『Web Division』など)

個人の場合は『Personal』と記入します。

 

⑥『ドメイン設定の追加』

最後に全て記入したらココをクリックして完了です。

 

エックスサーバーのドメイン設定方法 まとめ

以上エックスサーバーでのドメイン追加設定方法でした。

注意

エックスサーバーでは、

【ドメイン設定が反映されるまで設定が完了しましたら数時間から24時間ほどかかる場合があります。】

と注意書きがあります。

 

こだま
実際に私が使ってみた感じでは、スマホのタイマーを使って検証してみた結果ですけど、平均1時間半ぐらいで設定完了することが多いです。

 

これでエックスサーバーでのドメインの新規追加設定は以上です。

やってみるとそこまで難しく無いので初心者の人にも簡単に出来ると思います。

 

こだま
このブログでは初心者でも分かりやすいワードプレスの使い方や情報を色々実際にチェックして紹介しています。 今後も出来るだけ分かりやすいように書いていきますのでよろしくお願いします。

 

このページをブックマークして、必要な時に見られる様にしておくと便利に使っていただけると思います♪

 

エックスサーバーの詳細はコチラから御覧頂けます。

https://www.xserver.ne.jp/

 

コチラの記事でレンタルサーバーの比較をしてみました。

オススメ
管理人が実際に使っているサーバーを比較紹介してみました。

2018年【レンタルサーバー 比較】wordpressにもオススメの管理人が使っているレンタルサーバーを紹介します。 wordpressでブログやサイトなどを運営する時にかなり大事になるのが、レンタル ...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

アフィンガーwingの紹介タグ

このサイトでは【AFFINGER 5 WING 】を使っています。

2018年3月下旬に【アフィンガー5 WING】が発売されました。

強力な機能追加もそうですけど、【とてもやわらかい印象のデザイン】から、【カチッとしたビジネスっぽいデザイン】まで、幅広く設定できるのが好感が持てます。

 

WING(affinger5)を使ってみて

実際に使ってみた感じでは、ボタンデザインやランキングデザインがかなり洗練された見た目にアップデートされて、かなり今風になってます。

それから最新版ではカルーセルスライダー(横向きに画像が動くスライダー)機能が追加されてかなり使い勝手がアップしています!

また、ありとらゆる文字や画像、アイコンなどをアニメーション機能でかんたんに動かす事ができるようになったのがスゴいと思います。

こだま
アニメーション機能は投稿画面でサッと選ぶ事が出来ます。 プラグインも必要ないのがうれしいです。

【AFFINGER5 WING】のおすすめポイント

  1. 美しくかんたんになったデザイン!いろんなサイトに使いやすい
  2. やっぱり速い表示速度!
  3. 便利なスマホ用スライドメニュー
  4. 記事作成パーツがアップデート(投稿画面から簡単挿入)
  5. 【カテゴリー一覧ショートコード】でトップページが作り込める
  6. ランキングラベルも作れる【記事一覧ショートコード】
  7. カルーセルスライダーも搭載!記事の好きな場所に設置可能
  8. 色々なボタンを簡単に設置可能
  9. 吹き出しのアイコンがピョコピョコ動く
  10. 一回購入で複数のサイトに使用可能だからお得
  11. アニメーションが簡単!アイコンや文字など投稿画面からかんたん設定可能です。

【AFINGER WING】はインフォトップというサービスを仲介しての購入になります。

このサイトからの特典も付属しますので、以下の注意点をしっかり確認した上で購入する様にしてください。

こだま
インフォトップの決済ページでは”外注化マニュアルキットNEO”が 表示されていることを必ずご確認ください。

左のボタンにチェックが入っている事も忘れずに確認してください。

 

表示がない場合はレビュー報酬&特典は受け取ることが出来ませんのでご注意ください。

※クッキーが有効になっていないと”外注化マニュアルキットNEO”は表示されませんので、 クッキーをチェックしてください。

当サイトの特典について

当サイトから【AFFINGER5 WING】を購入すると、【外注化マニュアルキットNEO】が特典が貰えます。

 

今付属の特典【外注化マニュアルキットNEO】は、アフィリエイターの為の記事外注化マニュアルになります。

どうやって記事を外注すれば効率化できるのか知っておきたいポイントがまとめられている、とてもわかりやすい教材です。

記事作成を加速させる為には必要不可欠の情報が満載ですのでこの機会にどうぞ♪

【AFFINGER5 WING】 単品での購入はコチラ⇩ 1万4800円

当サイト限定特典付き

WING AFFINGER5 特典付きはコチラ

※外注化マニュアルキットNEO付き

AFFINGER PACK3(WING対応) 3万9800円

【Affingert wing】本体と【タグマネージャー3】、【ABテストプラグイン】のセットです。)

当サイト限定特典付き

AFFINGER PACK3(WING) 特典付きはコチラ

※外注化マニュアルキットNEO付き

こだま
【PACK3】はAFFINGER WING本体と、タグ管理マネージャー、それからクリック率の比較などに便利なABテストプラグインのセットです。

3つを別々に買うと5万1400円もする所、3万9800円と1万円以上も安いのがポイントです。

ただ、値段が高い事と、後で必要があれば買い足していける事を考えると、始めはAFINGER WING単品購入でも良いかと思います。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こだま

アフィリエイトは2013年ぐらいから始めて、ワードプレスは知識ゼロで2015年ぐらいから使い始めました。 このブログではワードプレスのテーマやプラグインの機能などを比較しながら初心者にも分るように紹介していきます。 『簡単に出来る』ワードプレスやアフィリエイトの情報発信をを心がけています♪

-レンタルサーバー
-, ,

Copyright© ワードプレス探検隊 , 2019 All Rights Reserved.